東京ケアポート

カリモク家具の移動は東京ケアポートへ|大切な家具を傷つけないプロの技術

カリモク家具の移動なら東京ケアポートへ

~大切な家具を安心・安全にお運びします~

はじめに

カリモク家具といえば、日本を代表する高級家具ブランドとして広く知られています。美しいデザインと確かな品質で、多くのご家庭やオフィスで愛用されているカリモク製品ですが、その魅力を最大限に活かすためには、購入後や引越し時の「移動」にも細心の注意が必要です。

しかし、カリモク家具は無垢材や高品質なパーツを使用しているため重量があり、またサイズも大きめなものが多く、個人で安全に運ぶのは至難の業です。そこで活躍するのが、家具の取り扱いに熟知した専門業者——東京ケアポートです。


カリモク家具が特別な理由

高級素材と緻密な加工

カリモク家具は、ウォールナットやオークといった高級木材を使用し、熟練職人の手で丁寧に仕上げられています。木材の質感や色合いが美しく、経年変化も楽しめるため、まさに「一生もの」の家具といえます。

重厚で大型な構造

カリモクのソファやダイニングテーブルは、一般的な家具よりも重量があり、移動には力だけでなく正しい技術が必要です。特に無垢材の天板や背もたれ付きの大型チェアなどは、持ち上げ方や角度を間違えると破損やケガの原因になります。

高額な価値

新品はもちろん、中古市場でも高い価値を維持するカリモク家具。移動の際に傷や凹みをつけてしまえば、その価値は大きく下がってしまいます。


カリモク家具移動の難しさ

カリモク家具の移動が難しいのは、単なる「重さ」や「大きさ」だけではありません。

  • 木材のデリケートさ
    無垢材は湿気や衝撃に弱く、少しの擦れでも目立つ傷になります。
  • 分解・組立の複雑さ
    部品の固定が精巧で、一般的な六角レンチやドライバーでは外しにくい場合があります。
  • 搬入経路の確保
    階段や廊下、ドアの幅など、家具のサイズに対して搬入経路が狭いと、持ち上げや角度調整の技術が必要です。

東京ケアポートが選ばれる理由

豊富な経験と専門知識

東京ケアポートは、これまで数多くのカリモク家具の移動を手掛けてきました。お客様からの「とても丁寧だった」「家具に傷一つなかった」といった評価が多く寄せられています。

専用養生と梱包資材

カリモク家具専用の分厚い毛布、緩衝材、家具カバーを使用し、移動中の衝撃や擦れから守ります。

狭所・特殊搬入にも対応

階段での手運びや、窓からの吊り上げ搬入(吊り作業)にも対応可能。事前に現地調査を行い、安全かつ最適な方法を提案します。

安心の補償制度

万が一の破損や事故にも対応できるよう、運送保険に加入。お客様に安心してご依頼いただける体制を整えています。


東京ケアポートのカリモク家具移動事例

事例1:大型ソファの階段搬出(東京都港区)

築年数の古いマンションでエレベーターがなく、3階から階段で搬出。スタッフ2名が声を掛け合いながら慎重に運び出しました。壁や手すりを養生し、家具にも専用カバーをかけることで、傷一つ付けずに完了。お客様からは「長年大切にしてきたソファを無事運んでもらえて本当に安心した」とお喜びの声をいただきました。

事例2:ダイニングテーブルの吊り上げ搬入(神奈川県横浜市)

搬入口の幅が足りず、通常の搬入が困難なため、窓からの吊り上げ作業を実施。事前に現地調査を行い、必要なロープや養生資材を用意。安全確認を徹底したうえで作業し、短時間で設置完了しました。家具と室内の両方に一切の損傷がなく、お客様からは「プロに頼んで正解だった」との感想をいただきました。

事例3:長年使用したカリモク食器棚の室内移動(東京都世田谷区)

引越しではなく、部屋の模様替えで移動を依頼されたケース。重量があり床への負担が心配とのことで、家具下に専用マットを敷いて安全に移動しました。作業後には家具や床に傷がないことを確認し、「また模様替えの際はお願いしたい」とのご依頼をいただきました。


カリモク家具移動の流れ(東京ケアポートの場合)

  1. お問い合わせ・ご相談
    お電話またはウェブサイトからご連絡ください。家具の種類やサイズ、搬出・搬入場所の状況をお伺いします。
  2. お見積もり
    現地訪問または写真・動画での確認により、正確なお見積もりをご提示します。
  3. 作業前準備
    家具の養生、搬入経路の保護(壁・床・ドア枠など)を徹底します。
  4. 搬出作業
    必要に応じて分解し、安全な持ち方で搬出します。
  5. 搬入・設置
    搬入先で組立・配置を行い、水平やガタつきのチェックも行います。
  6. 最終確認
    お客様と一緒に状態や位置を確認し、問題がなければ作業完了です。

お客様の声

  • 50代女性・東京都世田谷区
    「長年愛用しているカリモクのソファをお願いしました。とても丁寧な作業で、養生もしっかりしていただき安心できました。」
  • 40代男性・神奈川県川崎市
    「大型のカリモクダイニングテーブルを吊り上げ搬入してもらいました。プロの技術に感動しました。」

まとめ

カリモク家具は、その美しさと価値を長く保つためにも、移動には専門の技術が欠かせません。東京ケアポートでは、家具を単なる“荷物”としてではなく、お客様の大切な思い出や生活の一部として扱います。
「安全」「丁寧」「迅速」な作業で、カリモク家具の移動をトータルサポートいたします。


東京ケアポートへのご依頼はこちら

大型家具移動、お引越し、不用品回収、遺品整理などに関するお悩みは、ぜひ一度東京ケアポートまでご相談ください。
https://www.tokyocareport.com/

東京ケアポートは、「暮らしに寄り添い、笑顔を運ぶ」をモットーに、お客様の安心と快適を第一に考えたサービスをご提供しております。お引越しや家具・家電の運搬、遺品整理や不用品回収など、人生の節目や日々の暮らしの中で生まれるさまざまなお困りごとに、真心を込めて対応いたします。

私たちは、単に物を運ぶだけではありません。そこに込められた想い出や、大切にしてきた時間を尊重し、一つひとつの作業を丁寧に行います。事前のヒアリングから当日の作業、完了後のフォローまで、すべての工程で「頼んでよかった」と感じていただけるよう、誠実な対応を心がけています。

また、大型家具や家電の搬入・搬出、階段作業や吊り作業などの難易度の高いご依頼にも、安全性を最優先に経験豊富なスタッフが対応。近隣への配慮や住環境の保護も徹底し、マンションや商業施設の規約にも柔軟に対応いたします。さらに、まだ使える物はリユース・リサイクルの提案を行うなど、環境への配慮も欠かしません。

これからも東京ケアポートは、お客様一人ひとりに寄り添い、安心と満足をお届けし続けます。小さなご相談から大きなご依頼まで、どうぞお気軽にお声がけください。私たちは、いつでもお客様の暮らしのそばで、新たな一歩を応援いたします

Tokyo Care Port Column

東京ケアポートのお役立ちコラム

PAGE TOP