革張りソファ・布張りソファの吊り下げ搬出・回収・処分|IKEA・カリモク対応の東京ケアポート
【東京ケアポート】革張りソファ・布張りソファの吊り下げ搬出・回収・処分サービス
はじめに
大きなソファを処分したいけれど、「玄関から出せない」「階段が通らない」「業者に断られた」といったお悩みをお持ちではありませんか?
特に革張りソファやIKEA・カリモクなどの大型モデルは、重量もあり搬出経路が限られるため、一般的な引越し業者や不用品回収業者では対応できないケースが多く見られます。
東京ケアポートでは、こうした大型ソファの吊り下げ搬出・回収・処分を専門的なノウハウで安全かつ丁寧に対応しています。本記事では、革張り・布張りソファの違いや、搬出・処分時の注意点、当社の対応事例について詳しく解説します。
革張りソファと布張りソファの違い
1. 重量と搬出のしやすさ
- 革張りソファは、フレームが頑丈で厚手のレザーを使用しているため、重量が非常にあります。2人掛けでも40kgを超えることが多く、3人掛け・カウチタイプになると70〜100kg近くになることもあります。
- 布張りソファは、軽量で分解できるモデルも多いため、搬出の柔軟性があります。ただし、布地は汚れやほこりを吸着しやすく、長年使用している場合は衛生面の懸念も生じます。
2. 搬出経路の確保の重要性
ソファは、購入時に搬入できても「搬出時には出せない」ことが少なくありません。理由は、
- 家具の配置や内装の変更
- 壁や手すりの増設
- マンションの構造変更
などによって搬出経路が狭まっているためです。
特にIKEAやカリモクの大型モデルは、分解できる部分が限られているため、吊り下げ作業が必要になるケースが多く見られます。
吊り下げ搬出が必要になるケース
1. 階段・廊下を通らない場合
集合住宅や戸建ての2階・3階に設置されているソファは、階段や廊下を通せないことがあります。
その際には、ベランダや窓からの吊り下げ作業を行います。東京ケアポートでは、専用ロープやパッドを使用し、壁面や床を傷つけないよう細心の注意を払って作業します。
2. クレーン車を使用する場合
窓の高さや重量によっては、クレーン車を使用しての搬出も行います。
当社では、建物の立地・道路幅・電線位置を事前に確認し、安全な作業計画を立てます。クレーン車での吊り下げが難しい場合でも、人力でのロープ吊り下げに切り替えることが可能です。
3. 家電量販店・一般業者に断られたケース
「他社で吊り下げ不可」「建物保険の関係で対応できない」と言われた場合でも、東京ケアポートでは現地確認の上、最適な方法で搬出いたします。
実際に、IKEA製の3人掛けソファやカリモクの一枚革モデルなど、他社で断られたケースを数多く対応してきました。
ソファの処分・回収の流れ
1. お問い合わせ・お見積もり
まずはLINEまたはフォームからご連絡ください。
お写真をお送りいただければ、搬出経路や作業の可否を判断し、無料でお見積もりいたします。
2. 現地確認・安全対策
搬出経路の幅・階段の形状・ベランダの高さなどを確認し、必要に応じて**養生(壁や床の保護)**を行います。
作業前には必ずお客様立会いのもと、搬出方法・所要時間・費用を明確にご説明します。
3. 吊り下げ搬出・解体作業
吊り下げ作業時は、複数名で連携して安全確保を最優先に進めます。革張りソファの場合は、傷防止のために厚手のパッドやラップで丁寧に養生します。
搬出後は、トラックに積み込み、再利用可能な場合はリユース、破損や汚損がある場合は産業廃棄物処理場で適切に処分します。
4. 回収後の清掃・確認
搬出後は、壁や床に傷・汚れがないかを確認し、簡単な清掃を行って完了です。
東京ケアポートでは、**「最後の見た目まで丁寧に」**をモットーに、お客様が安心してお部屋を使える状態でお返ししています。
実際の対応事例
事例①:IKEAカウチソファ(東京都世田谷区)
3階設置のIKEA製カウチソファをベランダから吊り下げ搬出。
階段が狭く他社で断られた案件でしたが、ベランダからのロープ吊り下げで無事に搬出。
お客様からは「家を傷つけずに運んでくれて助かった」とのお声をいただきました。
事例②:カリモク革張りソファ(横浜市青葉区)
重量約90kgのカリモク製ソファ。クレーン車での吊り下げ搬出後、トラックで回収・処分。
革部分にカバーをかけ、金具部分には養生を施すことで壁面を一切傷つけずに対応しました。
事例③:布張り3人掛けソファ(千葉県市川市)
2階リビングからの搬出。玄関・階段共に通らず、窓からの搬出を実施。
リユース可能な状態だったため、リサイクル業者への引き渡しで処分費を抑えることができました。
東京ケアポートが選ばれる理由
- 経験豊富なスタッフによる安全な吊り作業
10年以上の運搬経験を持つスタッフが、現場ごとに最適な方法を判断。建物や家具に負担をかけずに作業します。 - 引越し・不用品回収・吊り作業を一括対応
他社では「搬出だけ」「処分だけ」と分かれることが多い中、当社では搬出〜処分まで一貫対応。手間を最小限に抑えます。 - 柔軟なスケジュール対応
平日・土日・早朝・夜間など、お客様のご希望に合わせた日程で作業が可能です。 - 安心の事前見積もり・明朗会計
追加費用が発生しないよう、作業前にすべてご説明。吊り作業が必要な場合も、必ずご納得いただいてから実施します。
まとめ
革張りソファ・布張りソファの搬出や処分は、サイズ・重量・建物構造によって難易度が大きく変わります。
特にIKEAやカリモクの大型モデルは、一般的な経路では搬出が困難な場合もあり、吊り下げやクレーン作業が必要です。
東京ケアポートでは、経験豊富なスタッフによる安全な吊り下げ搬出と、再利用・リサイクルを考慮した適切な処分を行っています。
「他社で断られた」「搬出方法がわからない」といった場合も、ぜひ一度ご相談ください。
申込先
以上、ご覧くださりありがとうございました!
大型家具の搬出、お引越し、不用品回収、遺品整理などに関するお悩みはぜひ一度私たち東京ケアポートまでご連絡ください。
👉 https://www.tokyocareport.com/

東京ケアポートは、「暮らしに寄り添い、笑顔を運ぶ」をモットーに、お客様の安心と快適を第一に考えたサービスをご提供しております。お引越しや家具・家電の運搬、遺品整理や不用品回収など、人生の節目や日々の暮らしの中で生まれるさまざまなお困りごとに、真心を込めて対応いたします。
私たちは、単に物を運ぶだけではありません。そこに込められた想い出や、大切にしてきた時間を尊重し、一つひとつの作業を丁寧に行います。事前のヒアリングから当日の作業、完了後のフォローまで、すべての工程で「頼んでよかった」と感じていただけるよう、誠実な対応を心がけています。
また、大型家具や家電の搬入・搬出、階段作業や吊り作業などの難易度の高いご依頼にも、安全性を最優先に経験豊富なスタッフが対応。近隣への配慮や住環境の保護も徹底し、マンションや商業施設の規約にも柔軟に対応いたします。さらに、まだ使える物はリユース・リサイクルの提案を行うなど、環境への配慮も欠かしません。
これからも東京ケアポートは、お客様一人ひとりに寄り添い、安心と満足をお届けし続けます。小さなご相談から大きなご依頼まで、どうぞお気軽にお声がけください。私たちは、いつでもお客様の暮らしのそばで、新たな一歩を応援いたします。
東京ケアポートの対応エリアについて
東京ケアポートでは、以下のエリアを中心に、引越し・家具移動・不用品回収・片付け・遺品整理など幅広いサービスを提供しております。
【東京都】 昭島市 / あきる野市 / 足立区 / 荒川区 / 板橋区 / 稲城市 / 江戸川区 / 青梅市 / 大田区 / 葛飾区 / 北区 / 清瀬市 / 国立市 / 江東区 / 小金井市 / 国分寺市 / 小平市 / 狛江市 / 品川区 / 渋谷区 / 新宿区 / 杉並区 / 墨田区 / 世田谷区 / 台東区 / 立川市 / 多摩市 / 中央区 / 調布市 / 千代田区 / 豊島区 / 中野区 / 西多摩郡(奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町) / 西東京市 / 練馬区 / 八王子市 / 羽村市 / 東久留米市 / 東村山市 / 東大和市 / 日野市 / 府中市 / 福生市 / 文京区 / 町田市 / 三鷹市 / 港区 / 武蔵野市 / 武蔵村山市 / 目黒区
【神奈川県】 愛川町 / 清川村 / 厚木市 / 綾瀬市 / 伊勢原市 / 海老名市 / 鎌倉市 / 川崎市(全区) / 相模原市(全区) / 座間市 / 逗子市 / 茅ヶ崎市 / 大磯町 / 二宮町 / 平塚市 / 藤沢市 / 大和市 / 横浜市(全区)
【千葉県】 我孫子市 / 市川市 / 印西市 / 浦安市 / 柏市 / 鎌ケ谷市 / 白井市 / 千葉市(稲毛区・中央区・花見川区・緑区・美浜区・若葉区) / 流山市 / 習志野市 / 船橋市 / 松戸市 / 八千代市
【埼玉県】 上尾市 / 朝霞市 / 入間市 / 春日部市 / 川口市 / 川越市 / 北足立郡伊奈町 / 越谷市 / さいたま市(全区) / 狭山市 / 志木市 / 白岡市 / 草加市 / 鶴ヶ島市 / 所沢市 / 戸田市 / 新座市 / 蓮田市 / 日高市 / 富士見市 / ふじみ野市 / 三郷市 / 八潮市 / 吉川市 / 和光市 / 蕨市
\その他の地域も柔軟に対応しております/ 対応エリアに記載がない地域でも、内容に応じて対応可能な場合がございます。まずはお気軽に東京ケアポートまでご相談ください。